3000字までって書いてあるけど200ぐらいまでで止まるよ!?
書き込めないです!何で〜!!

アダムとイブに

2004年4月30日
なったと思ったんですよ。

私の考えなのであってるのか何なのか。
ここから始める・・・だから。

さてさて昨日は湿っぽかったけど
今日は明るくね!
癒されてるんだよ、今、超絶に。
国分さん・・・vvv
なんでそんなに重ね着が似合うんだ。
分けてくれ(何を)
そして今の松岡の髪型が私的ヒットです。
たれてる。たれてるよ前髪が!
前髪ある方が好きなんです。

ビデオに撮っておいた「光とともに・・・」の額にばんそうこうぐっさんにときめき。
そしてともだちになった女の子のかわいらしい事!!
あと農業(?)してるいっけいさんがツボりました。
何であの人はあんなにもおもしろいんだ。ある意味アレも癒しだ(笑)


実は今日『CASSHERN』を見に行ってきたんですが、感想がまとめられそうにありません。
深いんです。深いんですよもの凄く。
最後の鉄也のメッセージが心に染みました。
(たしか「裁きを下すものへ・・・」て感じの台詞で・・・スミマセン覚え切れてなくて・・・)
CGがどうとか展開の仕方がどうのって言う前に
宮迫さんもいってましたけど誰でもコレを見ていろんな事を考えられる映画だと思います。
おすすめです。
すでに2回目見に行きたいです(笑)
2回でようやく余裕を持って考えられるかしら

さてと。
ここからはすんごいミーハーな感想です。


伊勢谷さんは文句なくかっこよかったのであえてコメントなし・・・というか今回初対面でしたので(笑)
特に見ながら心の中でコメント(?)してたのについて・・・
とにかく唐沢さんの出番を楽しみにしていました。
出てきて博士とにらみ合ってる(?)時からあの迫力ある目が!目が!
城について宣言して正装(というのですか)に変わった時ぁもう心の中で「唐沢さーん!!」でした。
ついにきたって感じ?(笑)
イイ意味で胃がきりきりと痛むような迫力のある演技だった唐沢さんハラショー!
そしてそして要潤さん・・・君?も!
刀スラァッって抜いた時!思わず「何この人かっこいい!」と思ってしまいました。
というかどっかで見た顔・・・とおもってたら仮面ライダーの人で有名でしたね。
や〜今回で惚れましたよ。今度から見とこう。
そして「どんな役なんやこの人は」と思っていた宮迫さん。
・・・切ない!!
好きって言う人結構いるんじゃないでしょうか
私が好きです。(笑)
・・・あれ、新造人間側しか書いてない。あらら・・・
あ!ミッチー!
『マンハッタン〜』に出てたし、今回はどんなだ〜と思ってたら・・・
失礼かもしれませんが・・・哀れ!!
結局最後までやり遂げた事がないというかなんというか・・・
歩き方は及川さんっぽいなーと思いました。スッスッって歩くんですね。似合いますね〜
・・・ところで玉山君が出てたらしいですが・・・ごめんなさい、気付きませんでした(涙)関口って・・・?

とにかくキャラも演じる方も個性的で豪華!
それだけでも見る価値ありますよね。
きっかけに見て、そしていろいろ考えられたらいいですね。


すばらしい映画をありがとうございます紀里谷監督!
私なりに何かを感じることが出来ました。

そして一緒に見に行ってくれて一緒に語ってくれたMちゃんありがとう!DVDまた一緒に見ましょう☆

久々に『お気に入りの映画』の欄が埋まりそうです(笑)
夢に出たら・・・嬉しいやら怖いやら。
長々おつきあいありがとうございました藤也でした

無名ですが。

2004年4月29日
この日記に
TOKIO、とか、国分太一、とか、ワンピ、とか
唐沢さんとかキャシャーンで検索されてきた方ごめんなさいね。

ただの発狂日記ですから!!!

ヤフーとかで検索出来ますからね。(たぶん)
隅々までチェックされてる方もいると思うんで・・・

こんな薄い内容の日記でごめんなさい(笑)

今日は奈良公園のメーデーの集まりに行ってきました。
熱いです皆さん。
昨日あたりからの閣僚の国民年金滞納(?)の問題もありましたからね・・・
あんないい加減な日本国民はいらない
税金じゃないから義務じゃないかもしれんけど、姿勢として見せてくれないと若い人は余計に納入しませんよ。
そんなことで改革できると思ってるんですかね?
偉いさんたちの頭の線は私たちとは違うとこに繋がってるんですかね。
そんな頭がある意味うらやましいよ ははは

とにかく今日参加された方、お疲れ様でした。

常に考える人でありたいですね。

帽子買いました。日差しもよけられるし顔も隠れるから(暗っ!)うれしいですな。
藤也でした。


追加です・・・

ネット見て回ると(ネットだけじゃないけど)
ジャニーズってやっぱ悪く見られるんですね・・・
悲しいッ!!
「絶対裏表あるよ」
・・・んなもん私らでも一緒やろっ!
他の芸能人でもある人ぁあるよ!
悲しい〜!!
つーか悔しいー!!
そりゃ私だって嫌いなジャニーズもいるけどちゃんと見てるもん。
ジャニ見た事もない人にはまとめて「ジャニーズ最悪」とは言われたくない。
みて「こいつらは私の性に合わないな」とかって思っても
嫌いなら触れてくるんじゃないよ!
嫌いなら嫌いでほっとけよ!
うぅ・・・
ネットも含めてマナーのない人は嫌いだ・・・
大学に忘れて無くなってしまったと思っていた筆箱が昼過ぎに見に行ったら、ちゃんと届けられていました!!
ありがとう!
ホントありがとう!

なんか自分の気に入ってるというか、使い古してるのを無くしたりすると悲しいですよね・・・
同じのは手に入るんですよ。
手に入るんだけど、もったいないとかそういうの以前に、こう・・・なんか寂しいんですよ。

何にせよ良かった!
ありがとう感謝します!

明日の一時間を乗り切ればゴールデンウィークです。
ひゃほう漫画描きまくるぜ!!(勉強しろ)
30日にはキャシャーン見に行きます。
ネットの宣伝映像だけできゅーん!です。

所で唐沢寿明様と国分さんは似てると思うのは私だけですかね?
唐沢さんの「・・・皆殺しだ」というときの眉の動きと目のかっぴらきかたが(細かすぎて分からんよ。)
目のぎょろり具合とか一時期髪型が似ていたり。

本命は太一様です!!(聞いてないって誰も)

そんなこんなで今日も一日平和でした。

『まっすぐにいこう』の7巻で電車の中にもかかわらず笑って、んで泣きそうになってしまいました藤也でした。
なんであんなすばらしい漫画描けるんだー!
人の『厚み』の違いか!
・・・・・・・そうだよね(へこーん)
日記が毎日とはいかないまでも埋まっていくのは嬉しい限りですね!
もしHP作ったらこんな感じで更新してくのね〜
大変だ・・・
もし作ったらね!!

今日は母の知り合いで73歳のおばあさんに、学校の演習で出された課題に協力してもらいました。
人生についてインタビューしてまとめる、ってやつなんですけど、なっかなか難しいんですよね。
でもお話は聞いててすっごいたのしかったです。
なんつーか、その前向きな姿勢にあこがれるというか、生き生きしてらっしゃるんですよ。
母と同じ卓球クラブでバリバリ動いてるんですよ。
まずお婆ちゃんと思えない。(笑)
目指せあんなお婆ちゃん!ってかんじです。
何度も言われたのは「体と意志があってこそお金も貯まるし何でもできるからな」
と言う事でした。
明るく楽しく健康に!
今からそう言う姿勢でいれたらいいな。

大変勉強になりました。
また今度お礼に向かいたいと思います。
藤也でした☆
今日の夢に例の絶交メールの御方が出てきましたね。
ん、本人じゃなくて手紙が。
来たような来なかったような。
絶妙に微妙な夢やな。
でも中途半端なとこで切れなくてよかった。
今日が土曜日でよかった。

今日は漫画友達のMちゃん(と言っても男子ですが)が忙しい中来てくれました☆
バイトが土日入って週5なんですって・・・
ひー!!
で、別の友達に借りたガンダムSEEDを一緒に見てもらって、予備知識を教えてもらいました。
Mちゃんに話を聞いてガンダム見たら楽しさ倍増。
すんごい詳しいの〜(^^)

・・・えー!!!たいちゃんかっわいー!!
なにそれ何そのダボダボー!!(オカンはネグリジェと言った)
人生初のホムンクルス見てます(ファン失格)
ようやく時間があったんだよ〜(凄いいいわけ)
ああ!東野さん代わって!翔君が!
あーんリーダー!!旗持ってちょーんって立ってるリーダが!
・・・やばいよ中継しすぎだよ。
大丈夫。私も手に汗かいてるよ東野さん(笑)
いい大学行ったからって脳年齢低いわけじゃないって励まされた(別に変な意味じゃないから!ごめん翔君!)
あー癒さるぅ〜・・・

そろそろ生活も落ち着いてきたし来週からホムクル見ようかな・・・(遅)

「だからその音楽『ビッグマネー!』のやつやって!」と片言英語をしゃべる国分さんがいるホムクルにつっこんでいる藤也でした
(こういう文章の書き方するから「詰め込みすぎ」って友達に言われるんだよ・笑)
ようやくこの一週間終わったて感じですな。
時間数は少ないけど何かとどたばたて感じか・・・
難波とかもっとゆっくり回ってみたいなぁ〜

そうそう、大学で知り合った友達がこれまたお話を考えてくれてですねぇ、私にネタを提供してくれました!!
頑張ってます。
70歳のおじいさん(イタリア人)と10歳の生意気な子供と凄く格好いい女性の、とある『日記』を巡る冒険なんですけどね。
凄く頑張ってくれてるので私も頑張らないとな〜と言う次第であります。
お・・・おじいさんが難しいのですよ!!(笑)
これもまた経験。
おじいさんも描けるようにならないと、若者ばっかり描けても・・・
てちょっと待って。
私は一体何目指してんだ?(笑)
イヤまあいいんですよ。
やり始めたらやっぱり最後まで極め(?)たいですもん。
一時期絵を描くことも迷ったけど。
断言すんぞ
私は絵を描くのが大好きだ!!

こんなとこで断言してもな(笑)

学校のパソコンにはATOK16が入ってないので家とは違うので打ちにくいなぁと思っている藤也でした。
キーボードも違うしね。(ウチはノーパソだからタッチが軽いんですよ)

只今100Mbps

2004年4月19日
と言うわけで高速回線になりました☆
わ〜い
すごいですね。
アナログで25分かけてダウンロードしていた某OPサイト様のムービーが30!!
幸せ〜☆☆
慣れないこともあるんでまだぎこちないですが、待たなくていいというのはいいですな!!

報道ステーションで今少年を買春したとかで逮捕された男性教師についてをやってて、新宿二丁目が出てきて思わずびっくり。
ここで同窓会を思い出すのが異常なのか。
思わず陰からこっそり身を乗り出す潮ちゃんを思い出してしまう藤也でした。(異常だよ!!)
太一様、今度はそんな役受けたらあかんよ(泣)

うわ〜ん!!

2004年4月18日
閉鎖されたかもしれない〜!!
と思っていたサイト様・・・
発見しました!!
ばんざ〜い☆
・・・幸せ☆
すんごい格好いい絵と文章書かれる方なんですよ!
あー・・・よかった

本日の太一様は凄くカッコかわいかったです★
瓦作りしてるときは格好いいのに絵描いてる時はかーわいいの!!
来週は佐渡島?
たらいに乗っていた松岡っぽいのに期待(笑)
藤也でした
イラクで行方不明だった人も無事みたいだったみたいで。
何にせよ無事でよかったです。
イラクで頑張ってらっしゃる皆さん、頑張るのも良い事ですが、自分の命を大事にしてこそ人の命の大事さが解ると思うのであまり無理はしないで下さいね。
(見てくれてる人いるのコレ・笑)

昨日新歓行ってきました〜
ま〜皆さんよく飲んでらっしゃる事で!!(笑)
カシスミルクがおいしそうでしたがまだ未成年なんでね。
飲みませんでしたよ。

でも帰りに友達と3人で限定二次会のカラオケ(1時間・笑)いきましたー
あんな夜中に行ったの初めてで楽しかったです。

そして今日昨日ビデオに撮ってもらっておいたメントレを見ました。
良いなぁ〜ぶっちゃけTOKIO☆
だから好きなんだ☆
ぐっさんがいつもにも増してお兄ちゃん、そして太一様がガキんちょに見えました(笑)
もし松岡を家に連れて帰ってるとしたら絶対に引きずってるよねズルズル

髪の毛ちょっと切りすぎてビックリしたけど意外とすっきり
藤也でした。

あー!

2004年4月15日
奨学金面接が何とか(?)なってよかった!!
あーよかった!
社会学基礎演習の自己紹介がほどほどに反応もあり上手くいってよかった!!
あーよかった!
イラクで大変だった3人の日本人のかたが無事でよかった!!
あーよかった!

なんとか(私的に)怒濤の一週間が終了・・・
よかった・・・

明日は入ろうと思っている委員会の新歓に参加します
新歓とか言うものが初めてなので楽しみと緊張が入り交じっています
藤也でした☆

自分勝手な診断

2004年4月14日
『光とともに・・・』を見ました。
ぐっさんが出てる!!てまぁ、いつも通りの動機で。
パ・・・パパパパパ、パパしてる!!(なんなんだお前は)
厳つい肩〜とかスーツ着ると足長く見える〜(失礼!)とか思ってましたが、途中からなんだかオイオイぐっさんよとか思い始めて複雑な感じでした。
母になるってだけで大変だろうと思うのに、と思います。
私も自閉症についてあまり知識はなく、引きこもりみたいな一時的な症状かと思ったら違うんですね。(無知すぎる私)
このドラマ見てちょっとは考えてみようかしら。
何かしら積極的に知ろうと思わないと、成長しないですよね。

さて。
ここからは勝手に頭の中で思った事なので冗談の分からない人や、ずっと前からTOKIOのファンで、私(藤也)なぞより知識あるわいと思う方は見ないで下さいね☆

TOKIOメンバのドラマでの役(見たドラマが偏ってるので何とも言えないんですが・・・)
長瀬氏&松岡→イイ奴or改心 主人公型
太一様&ぐっさん→嫌われてるのかどーなのか、気の弱いいじら         れ役 ライバルサブ型
リーダー→サブ。

すんません勝手な事言って。ぶっちゃけムコ殿、天近、ハンドク!!!、IWGP、ビッグマネー!、ナースマン、おとうさん、カルタクイーン、硝子のかけらたち、バスストップ、(あと同窓会・・・(ゴニョゴニョ))・・・
とかしか見てないんですよねー!!あは☆(あはじゃない)
そんな感じですが、自分なりに考えてぷっと笑っておりました。
ホンモンと逆(っぽい)やん!とか。

来週も気になります新ドラマ。
たぶん今クールは『光とともに・・・』(姑むかつく!)と他見るとしたら『オレンジデイズ』(手話!妻夫木君っ!)くらいですかね。
ワンピースとイノセンス見に行きたい藤也でした。
そして買いました。
3045円の男物なんですが・・・
なかなか自分のツボにヒットするものはお高いのです。
きっちりした学生鞄ぽいシンプルなデザインチックなものか(何じゃらほい)ゆるい生地の中鞄が今の好みです。
6900円の鞄を安いと言って買ってきた友達がうらやましい・・・

ていうか難波の駅も店も広いわ。
方向音痴の私にはつらいですな。
時間が吐くほど余ってたら良いんですが、なかなか2時間通学ではね・・・
また土日にでも出かけますか。
電車賃だけでも浮くのは嬉しい☆
つーかバイトもしたいしサークルもしたい
贅沢な。
いつまでも親の金に頼るのは何とも・・・

カラオケ行こうかな(一人で←寂しい人!!・笑)

明日大学で奨学金の面接があります。
今まで面接というものをずっとさけてきたから、めちゃ不安な根性なしの藤也でした

労働!労働?

2004年4月10日
今日はお友達の家に・・・というかお友達のおじいさん、おばあさんがお店をやっているのでお邪魔しました。
名前は許可取ってないんで出しませんが、奈良県岡寺の坂下にあるお店で、すっごいいい感じのお店です!
修学旅行や、団体さんがいらしたときに描いてもらった色紙などが壁、天井にわたってずらり!
各机にも掲示板ノートがあるんです。
とにかく暖かくて思わずのんびりしたくなるお店です。
もし岡寺へお参りなさる方は寄ってみて下さい。
今度許可とれたら名前も出させてもらいますね☆
さてさて、そのお店でですねぇ、働かしてもらったんですよ。ちょっとだけ!
あんまり役に立ったとは言えませんが凄くいい経験になりました!
お昼やおやつもごちそうしてもらって・・・
あの煮麺と葛切りとワラビ餅のおいしいことと言ったら!!
本当にありがとうございました。
今度ももしかしたらお世話になるかもしれないんでその時までには腕を磨いておきます!!(ゴゴゴ)

機会があれば家族でまったりしに行きたいなと思う藤也でした
何とか友達も出来ました。
講義もいろいろ聞きました。
落ち着いてもきました。
うん、よかったよ。ホントーによかったぁ!うれしいよ!
よかったけどさ。

イラクに拘束された日本人の方々。
大丈夫・・・じゃないんですよね。
凄く心配です。
自衛隊が引き返せばいいじゃない
なんて簡単には言えないんですよね。
屈する、と言う言葉はあまり好きではないんですが、
此処で簡単に折れてしまうと
「日本はこうすれば従う」
と思われてこれからこういう事が多発するかもしれないんだ
と父に聞きました。
・・・難しい。
勉強不足な私は偉そうなことは何も言えません。
ただただ今現在拘束されているらしい3人の日本人の方が無事に帰ってこれることを願うのみです。

簡単な事じゃないけど認め合うことが出来ないのは残念なことですね。
そういう意味では日本は大変恵まれてると思うんですが。
無宗教であり他宗教。
一つのモノに統一されていないという意味でいろんなものを吸収できるはずなんですけどね。
岩波新書の『読書力』のトピックの一つになってもいますが。
(The BookではなくBooks・・・というトピックだったと。)
うーん
でも恵まれすぎてて贅沢になっちゃう。
楽な方を目指してしまう。
勉強したいと思うんですけどね。
むむー・・・

自分には何が出来るか。
現地に行くのも一つ。此処では何も出来ないのでしょうか?
・・・たぶん出来るはず。
常に考える。
『考える葦』
人間ですからねぇ

お母さんの気持ちとして当然『命は大事にして欲しい』ですよね。そりゃそうだ。
何とか上手く解決しますように。
無知な藤也でした。
ホンマしんどいで大学!!
第一声で何言ってんだって今自分で思った(笑)
や、まぁ、まだ授業は始まってませんし、もちろんやる気はあるんですが・・・
片道2時間はしんどいよね〜
オカンは2時間半だったって言うから凄いよね。
しかも私みたいに相談相手いるわけでもないのにね。
改めて凄いぜマイマザー。

最近またテンションがおかしくなってきたのは何故だ?ん?

あれですね、携帯一掃してメルマガも解約したら
メール一通もこないんだよ(笑)
友達いねぇのな俺(笑)
それより大変なのが情報が入ってこない!!
TOKIOがどの番組出てるとか、出るとか、ライブ情報とか・・・
ファンクラブまだ入ってないからさ!!←いい加減入れよ!!4年経ってんぞ!
言い訳させて下さい。
私が夢中になった作品や人や店は私がある一線(どういう基準かは分かりません)超えると勢いが衰えてくるんです!(笑)
まぁ、私がその作品たちにはまるのが遅いという意見もちらほら聞こえてきそうですが・・・(どっから?)
そういう経験もあって、なかなか一歩踏み出せないというか何というか・・・
理由になってないよコノヤロ
取りあえず最低限ファンの位置にいたいと思います。
今は経済力皆無やし☆
(郵便貯金残高8円てどう思います?←聞くな)

んでもってただいま絵が描けません。
スランプでも何でもないと思うのですが・・・
1週間全く描いてないのですよ。
改めて思ってみるとあり得ない。
受験時なんかどれだけせっぱ詰まってても描いてたのに(よい子は真似しないように)
1週間前、池袋サンシャイン内にあったワンピショップの掲示板ノートにでっかくサンジ君描いた以来描いてません。
普通禁断症状とかってあるモンなんじゃないの?
と、今までの自分の絵描き具合を考えると思ってしまうんですが・・・
絵に関してこれだけ携わってないのに何も感じずに(と言うわけではないと思うけど)いる自分がちょっとショックです。
やっぱり絵も違うかったんかな・・・
クスン

描きたい気持ちはあるんで落ち着いたらゆっくりやりたいな・・・(遠い目)
今はまわりの目が怖くてそれどころじゃないのかな(笑)

何だか湿っぽくてヤな感じの藤也でした
明日は5:30起きか〜!?
昨日、何かとバタバタした(鍵事件・笑)入学式を終えました。
つい1ヶ月前に厳粛な(?)郡山高校さんの卒業式を終えたばっかりなので、桃山さんの入学式は軽く感じた(失礼か?・笑)
まぁ、皆さんカラーリングしてお化粧して綺麗です事。
派手すぎて引いてしまう人もいましたが(親含め)、軽く化粧はしてみたいですね〜
久々の定期券にわ〜い(笑)

ンで、今日は履修ガイダンス
えーと。
みんな資料読んでこようよ(笑)
まぁ、ウチの家はありがたいことに両親が大学に行ってたんでいろいろ話し合うことが出来たってのはあるけれども・・・
私のまわりがそうなだけだったんですかね?
昨日の入学式の後ろでも、今日のガイダンスの横でも態度悪いしなぁ・・・
そう考えると郡山高校さんはやっぱり人間性にしてもレベル高かったんですかね!(笑)
そうそう、そういえば
皆さん友達と入学してらっしゃる方が多くて、結構今の時点で固まってるんですよね〜
・・・心配だ!(笑)
このままやったら部活とかも入らなさそうやし、なかなか私は自他共に認める近づきがたいオーラ出まくり人間なので・・・(笑)
まぁいいか。
とにかく大学では単位早く取っていろんな事やるんじゃー!!
と、意気込んでますが
取りたい時間割が結構かぶってて悩み中なのです。
微妙なやる気具合だ(笑)
取りあえず明日はゆっくり休もう。

トオルちゃんとKABA.ちゃんのツーショットすんごい(笑)
そんな感じで昔はオールスターにもTOKI-KIN出てたんやなとビデオ見てわびしくなる藤也でした☆
行ってきましたディズニーシー&池袋!
地元西大寺を5時に出て、京都から新幹線に乗って東京へ!
・・・朝っぱらからAMBITIOUS言いまくってスミマセン(笑)
だってのぞみってばTOKIOづくしなんですもん!!
到着を知らせる音も「♪Be〜Ambitious!」のとこが短音で流れるんです(暗いけど・笑)
あと車内のパネル。
奪いたい!(笑)
まあそんなこんなでテンションあげてしまったため眠気も吹き飛んでしまいました。
天気がよくて富士山も見えたんですよv

で、一度幕張のホテルに大きな荷物を置いて舞浜へ。
行きましたディズニーシー
・・・でかっ!広っ!(笑)
なめてたよディズニーリゾート。
音楽やら植物やら建物やら衣装やらがこってて、USJとは偉い違いでした。(笑)
待ち時間は長かったですけど、それだけの満足感はあったのでは・・・ファストパスとかの仕組みがもっと上手いこと回ったら待ち時間短くていいなぁとか思ったんですが、聞いてたより待ち時間そんな長く感じなかったです。
食事もおいしかったですし☆アップルティーソーダ最高ッ☆
10時まで開園してるのでじっくり回りました。ライトアップされてる建物も凄くきれいでした。
シーだけで2日回れます。雰囲気をまったり楽しみたい人はシーがおすすめかもしれないです。

ホテルに帰ったら足が死んでました(笑)友達が足マッサージをしてくれて・・・くすぐったくて笑ってしまいましたが、次の日起きたらすんごい楽でした。
ありがとうHさん☆

2日目、池袋!
行ってきましたよ西口公園!
思わず声にならない声で「をををぉぉぉ〜!!」(笑)
ドラマのまんまだ!!(そりゃそうか)
西一番街もぐるりと回ってきて、友達と怖い怖い言いながらラブホの看板見つけては笑い転げました。
いけふくろうさんも見てきました。
ホントに待ち合わせ場所になってんの(笑)
キャップかぶせたかったけど持ってなかったので断念。
そして昼ご飯とプレゼント目当てにサンシャインへ。
・・・・・・・高ぁっ!!!
なんじゃこりゃぁ!?ですよあの高さは。
田舎モン丸出しで見上げまくってました。
ビル風も凄い・・・
飛べるって!太一様!此処飛べるよ!
とか言いながら垂直に試しに飛んでみたらホントに押し返されました(笑)
斜めに倒れてもこけません。←DASHネタだよ!
そしてサンシャインシティとか回ってみて思ったけど、東京の人は何かとおしゃれ・・・と言うか自分と街に合う服を良く分かってらっしゃる。まぁ、行った場所が場所だったからみんなお金持ってる人なんかもしれんけど、それでも大阪の人とは違うオーラを感じました(笑)
さらに、店の充実度が違う。
サンシャインの中だけであれやったら渋谷とかはもっと凄いんだろうかと思ってしまいました。
今度は2、3日かけて東京廻りしたいッス☆
展望台にも上ってきました。
東京の夜景は凄い!!
まさに夜景!(何)
何せ60階だもんなぁ・・・
とか思いながら頭の中はカメラとしゃもじもって走り回る長瀬でいっぱいでした。(笑)←またDASHネタだよ!
そして最後に夜の西口公園を見て(ストリートでゴスペルやってる人発見!)池袋にさようなら。
観光地ではないのであんまり写真は撮れなかったけど、携帯でバチバチ撮ってました。
大丈夫、ギャングは写ってないよ(笑)←「赤・黒」ネタだよ!
時間がギリだったので池袋駅を走り抜けてきたんですが、その途中でみたいけふくろうさんが・・・
阪神タイガースの帽子をかぶっているよ!
あれ絶対池袋ウエストゲートパーク(スープの回)見た人がやったよね。←すんごい自分勝手な予想(笑)
そんで何とか東京駅に戻りホントにギリで新幹線に乗り込む。
走らせてごめんよ姫・・・そしていらぬ心配をかけてごめんよSさん・・・
そして相も変わらずAMBITIOUS(笑)
京都着く10分前に荷物置き場にTOKIOライブショッピングバッグ発見(遅)
・・・オーラス行った人ですよね?そうですよね?
10時40分頃に京都駅着いた新幹線(のぞみ155)の14号に乗っていたショッピングバッグ持ってた方、誰のファンか教えてください(笑)←こんなとこ見てないよ。

そして地元西大寺へと無事帰還。
みんなと日付が変わる頃にさようなら。
バイバイするときは明るく別れられるのにその後無性に寂しくなってしまうのは何でなんでしょうね。

とにかくこの二日間(28,29)は凄く楽しめました。
いろいろ手続きをしてくれたSさんふくめ、私の変なテンションやわがままに付き合ってくれたみなさんホントにありがとう。
おかげで凄くいい思い出になりました。
また落ち着いたらみんなで集まろうね!!

一日前は東京やってんなーと池袋ウエストゲートパーク見ながら「おい此処行ったって!」と言っている12時まで寝ていた藤也でした☆

あ〜あ〜・・・

2004年3月23日
昨日から少しというか今までに比べるとかなりなんですが、凹んでます。
何というか、自分で自分自身がやだな〜と思って。
この前書いた絶交メールの理由も分からずじまいで、でもきっと自分のせいなんだろうなと思うのもしかり。

まぁいいやこの話は。(いいんかい)

つーかとあるホームページ様がTOKIOのアルバム『glider』にのせた小説を書いてらっしゃる(ほぼ完成されてます)んですね。
・・・泣けました〜!!!
そこではうるっときただけだったんですが、上に書いたとおり凹んでて、寝るときに布団の中で『glider』聞いてたら号泣してしまいましたね。
いかんいかん、涙腺がゆるんでいるよ。
でも絶対に人前では泣かねぇ〜つか泣けねぇ〜
でもとにかく小説のほう、おすすめです!!
ホームページ紹介したいくらいなんですけど、勝手にのせていいものか分からないので此処では言わないでおきま〜す。
TOKIOファンでフィクション好きなら探してみてください。
もういっこのTOKIOフィクション小説ホームページさんも大好きだー!!

携帯整理して今まで積み上げてきたモノを崩すことに快感と喪失感を同時に味わった藤也でした☆(茶目ってるけど暗いよ!・笑)
あれですよ。
所謂月に一回来るというアレです。
生理痛です。(言ってんじゃねぇかよ)
最近ひどいなぁ〜前はそうでもなかったのに。
腹がつるー!!

今日のDASH!
イイ!!
ジャッキーかわいいよ。
あと松岡が「3004なっちゃった〜」ていったのを見てハートに矢が刺さりましたよ。生理痛も吹っ飛びましたよ。
ぐっさんの32歳とは思えない言動と行動もナイス☆
カートに乗ってガラガラ〜って!
木刀振りながらガラガラ〜って!
胴上げって!
・・・凄いやる気満々なN瀬氏がいましたが(笑)
で、ソーラーカーね。
松尾芭蕉と奥の細道であんなに盛り上がれるのはあの二人だけでしょう(笑)
松岡やぐっさんがいると抑えが効きますからね。
つっこみとか。お兄ちゃん気質とか。
好きだけどv
何よりソーラーカーの冒頭!
猫!猫とお戯れですよ!
あんの赤ちゃん言葉の長瀬氏!
いいよ。長瀬氏は許すよ。害がないから(笑)
それをほほえましく見守っている太一様!(スミマセン変な人で。だって神格化してるから)
・・・癒された〜・・・(アレ?生理痛は?)
ビデオ撮ってよかった!
この前のメントレSPと連続してるからTOKIOづくしvv
また暇な時に見〜よう☆

明日は(たぶん)雨の中、母と奈良へ買い物行きます〜

カルパッチョと聞くとどうしても太一様(ゴチ)を思い浮かべてしまう藤也でした。
あ〜行列のできる法律相談所おもしろかった。

1 2 3 4 5

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索